文化芸術関係者向けレクチャー「インボイス制度」ってなんだろう?
掲載内容については更新時点のものとなるため、詳細については各事業主体、
もしくは公式サイトへ必ずお問い合わせください。
もしくは公式サイトへ必ずお問い合わせください。
事業主体 | 公益財団法人沖縄県文化振興会 |
---|---|
種別 | 研修・講演会 |
事業主体分類 | 財団・基金 |
対象分野 | 芸能 / 演劇 / 舞踊 / 音楽 / 民謡 / 美術 / 工芸 / 映画 / 映像 / コンテンツ産業 / 文学 / 出版 / 研究 / 教育 / 文化財 / 地域づくり / その他 |
募集期間 | ~2023/01/30 17:00まで |
URL | https://www.okicul-pr.jp/oac/topics/invoice/ |
備考 |
2023年10月から導入される「インボイス制度」。法人や任意団体を立ち上げて活動する事業者、個人事業主として活動しているアーティストや実演家にとって、どのような影響や変化があるのでしょうか。 今回は「インボイス制度」について、文化芸術の領域にひきつけながら基礎的な講座を行います。 ■日時:2023年1月31日(火)19:00-21:00 ■会場:沖縄産業支援センター 3階会議室302号室(沖縄県那覇市字小禄1831-1) ■講師:添石幸伸(税理士法人添石綜合会計事務所 代表税理士) ■定員:50名(要事前申し込み) ■お申し込み方法 下記の1または2のいずれかの方法でお申し込み下さい (1)お申し込みフォーム https://forms.gle/4sT7m4FGkabTcP6z7 (2)電話:098-987-0926(沖縄アーツカウンシル) 下記をお伝えください 1.参加される方のお名前 2.ご連絡先(電話番号、メールアドレスのいずれか) 3.質問したいこと ※お申し込み期間中でも、定員に達し次第、受付を終了させていただく場合がございます。 |
掲載内容については更新時点のものとなるため、詳細については各事業主体、
もしくは公式サイトへ必ずお問い合わせください。
もしくは公式サイトへ必ずお問い合わせください。