地域の文化・芸術活動助成事業
掲載内容については更新時点のものとなるため、詳細については各事業主体、
もしくは公式サイトへ必ずお問い合わせください。
もしくは公式サイトへ必ずお問い合わせください。
事業主体 | 一般財団法人 地域創造 |
---|---|
事業主体分類 | 財団・基金 |
対象分野 | 芸能 / 演劇 / 舞踊 / 音楽 / 民謡 / 美術 / 工芸 / 映像 / 地域づくり |
募集期間 | ~2022/09/30 |
URL | https://www.jafra.or.jp/docs/7895.html |
備考 |
公立文化施設で実施する音楽・演劇・ダンス・伝統芸能・美術等の自主事業に対して助成を行う 【創造プログラム(一般分・企画制作力向上特別分)】 地域の活性化に寄与する長期的展望を有し、発展的・継続的に事業を実施するうえで他の地域の参考となるような顕著な工夫が認められる公演、展覧会事業を財政的に支援する。 【連携プログラム】 地方公共団体等が単独では実施できず、経費削減など連携することにより初めて実施できるもので、本プログラムのために新たに自ら企画し、3以上の地方公共団体等が連携して共同で制作する公演、展覧会や、そのために行う連絡調整に係る事業を財政的に支援する。 【研修プログラム】 公立文化施設等の企画・運営に携わる職員や「地域文化コーディネーター」など地域の文化・芸術活動を担う者のスキルの向上、ノウハウの習得などを目指す、地方公共団体等が自ら主体的に企画・実施する実践的な人材育成事業を財政的に支援する。 【公立文化施設活性化計画プログラム】 地域において果たすべき公立文化施設の役割と、それを実現するための方策を登載した計画を策定する事業を財政的に支援する。 申請書式等は上記URL内の >「地域の文化・芸術活動助成事業」の助成要綱・提出書類等はこちら をご確認ください |
掲載内容については更新時点のものとなるため、詳細については各事業主体、
もしくは公式サイトへ必ずお問い合わせください。
もしくは公式サイトへ必ずお問い合わせください。