しまかるについて
沖縄文化について
イベント
助成金情報
募集情報
文化事業
文化団体
施設情報
HOME
しまかるについて
沖縄文化について
イベント
助成金情報
募集情報
文化事業
文化団体
施設情報
お問い合わせ
当サイトご利用について
リンク集
HOME
施設情報
検索エリア
キーワード
市町村
指定なし
那覇市
宜野湾市
石垣市
浦添市
名護市
糸満市
沖縄市
豊見城市
うるま市
宮古島市
南城市
国頭村
大宜味村
東 村
今帰仁村
本部町
恩納村
宜野座村
金武町
伊江村
読谷村
嘉手納町
北谷町
北中城村
中城村
西原町
与那原町
南風原町
渡嘉敷村
座間味村
粟国村
渡名喜村
南大東村
北大東村
伊平屋村
伊是名村
久米島町
八重瀬町
多良間村
竹富町
与那国町
施設分類
指定なし
公民館
ホール
劇場
演劇
美術館・博物館
資料館
検 索
施設情報
劇場、ホール、博物館、美術館、公民館等、文化施設を紹介します
国立劇場おきなわ
浦添市 (劇場)
[ 住所 ]
浦添市勢理客4-14-1
[ 駐車場 ]
無料(一般209台、車椅子用6台含む)
国立劇場おきなわ1階 資料展示室 (入室料 無料)
開室時間:午前10時~午後6時
休室日:年末年始(12月29日~1月3日)※展示替えにより臨時休室日あり
浦添グスク・ようどれ館
浦添市 (資料館)
[ 住所 ]
浦添市仲間2-53-1
[ 駐車場 ]
無料(大型バス2台、普通車25台)
展示室入場料:大人100円、子供50円、市内小中学生は無料
史跡浦添城跡と浦添ようどれのガイダンス施設です。館内はガイドが展示案内を行います。
史跡浦添城跡や浦添ようどれの現地を歩きたい方向けに、有料ガイドも行っています(要予約:098-874-9345)。団体も対応可能です。
浦添大公園南エントランス管理事務所(多目的室)
浦添市 (資料館)
[ 住所 ]
浦添市仲間2-53
[ 駐車場 ]
無料(大型バス4台、普通車30台)
浦添グスクを紹介する展示コーナーを設けています。室内はガイドが展示案内を行います。
史跡浦添城跡や浦添ようどれの現地を歩きたい方向けに、有料ガイドも行っています(要予約:098-874-9345)。団体も対応可能です。
沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)
那覇市 (美術館・博物館)
[ 住所 ]
那覇市おもろまち3-1-1
[ 駐車場 ]
無料(一般158台、うち障がい者用4台)
※音響設備は施設によって異なります
情報センター 098-941-1187(団体申込の場合)
北中城村立中央公民館
北中城村 (公民館)
[ 住所 ]
北中城村仲順435
[ 駐車場 ]
無料駐車場(139台)
宜野湾市立中央公民館
宜野湾市 (公民館)
[ 住所 ]
宜野湾市野嵩1-1-2
[ 駐車場 ]
無料駐車場(150台)
嘉手納町中央公民館
嘉手納町 (公民館)
[ 住所 ]
嘉手納町嘉手納290-9
[ 駐車場 ]
無料駐車場(26台)
視聴覚室
研修室
伊是名村立産業支援センター
伊是名村 (公民館)
[ 住所 ]
伊是名村仲田1385-1
[ 駐車場 ]
無料駐車場(50台)
名護中央公民館
名護市 (公民館)
[ 住所 ]
名護市港2-1-1
[ 駐車場 ]
無料駐車場(63台)
本部町立中央公民館
本部町 (公民館)
[ 住所 ]
本部町大浜874-1
[ 駐車場 ]
無料駐車場(100台)
31件〜40件 (全40件) 4/4ページ
前へ
1
2
3
4
サポートされていないブラウザです。
申し訳ございません。お客様がお使いのブラウザのバージョンでは、ウェブサイトをご覧いただけません。
大変お手数ですが、ご利用のブラウザバージョンをご確認のうえ、最新のものにアップデートしてください。