宮内庁三の丸尚蔵館収蔵品展 皇室の美と沖縄ゆかりの品々
終了しました
復帰50年を節目として行われる国民文化祭「美ら島おきなわ文化祭2022」の一環として、沖縄で初めて皇室に伝えられた美術工芸品の展覧会を開催します。
宮内庁三の丸尚蔵館は、皇室に代々受け継がれてきた美術品などが平成元年(1989)に国に寄贈されたの機に、皇居東御苑に平成5年に開館した施設です。
この度、三の丸尚蔵館が所蔵する沖縄ゆかりの油彩画や工芸品と、皇室に伝えられた名品の数々を紹介します。
絵画や写真を通して、皇室に伝えられた沖縄の姿をご覧ください。
開催日 | 2023/01/20 〜 2023/02/19 |
---|---|
開催時間 | 9:00~18:00(金・土は20:00まで) ※入場は閉館の30分前まで |
開催場所 | 沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)特別展示室1、企画展示室 |
住所(エリア) | 那覇市おもろまち3-1-1 |
URL | https://okimu.jp/exhibition/sanomarushouzoukan/ |
入場料 |
有り 一般800円 高校・大学生500円 小・中学生200円 ※障がい者手帳・療育手帳をお持ちの方と介助者1名まで無料 |