やんばるアートフェスティバル2021-2022 シマを繋ぎシマに響く
終了しました
シマという言葉には、Island(島)という意味だけでなく、Community(地域社会)という意味も含まれる。
日本全国、海外の多彩な「シマ」からやってくるアートを、やんばるで繋ぎ、やんばるで響かせる。
開催日 | 2023/01/14 〜 2023/04/09 |
---|---|
開催時間 | メイン会場:大宜味村立旧塩屋小学校 11:00~17:00 期間中の金土日祝のみ開館 ※メイン会場・大宜味村立旧塩屋小学校を含む複数会場は、金土日祝のみ開館 |
開催場所 | 【大宜味村】大宜味村立旧塩屋小学校(大宜味ユーティリティセンター)/ 六田原展望台 / やんばる酒造 【国頭村】オクマ プライベートビーチ&リゾート / 辺土名商店街 【名護市】オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパ / カヌチャリゾート / 名護市民会館前アグー像 ほか |
住所(エリア) | 大宜味村ほか(沖縄県本島北部地域の各会場) |
URL | https://yambaru-artfes.jp |
備考 | <エキシビション部門 参加アーティスト> 全28組 石垣昭子 from 紅露工房 / 伊藤彩×許芝瑜 / Uymam Project / 大小島真木 / 嘉数義成 /カゼモニワ 多田弘×濱元朝和 / キーニュ / 金サジ / SIDE CORE(KOM-I、新美大基、KINJO)/ 佐藤允×谷原菜摘子×ユアサエボシ / CMTK(Chihiro Mori×Teppei Kaneuji) / ジミー大西 / スザンナ・ファン・オース / 染谷聡×矢野洋輔×渡辺千明 / 高木真希人 / Chim↑Pom from Smappa!Group / 椿昇 / DOPPEL / 永井英男 / 仲程長治 / 西永怜央菜 / 丹羽優太 / ホテル アンテルーム那覇コレクション / マテウシュ・サドフスキ / 山内祥太 / 湯浅要 / You Ru Maru / 淀川テクニック <クラフト部門 参加アーティスト> 全17組 ALOALO.mirror / okinawa seaglass skso / オサム工房 / JUNGLE STUDIO / シーサー陶房大海 / 菅原謙 / Sonda Studio / 田村窯 / 陶藝玉城 / 渡慶次工房 / 芭蕉布織物工房 / 日々の木工舎 / 本田星陶所 / 南の島の布紀行いろいろ(紅型工房ひがしや) / 室生窯 / 琉球ガラス工房 glass32 / 琉球ガラス村 / 180+ |