クラシックでしまくとぅば #03宮廷文化と芸能・芸術
終了しました
ウィーン、琉球、どちらも音楽家と宮廷とは深く関わってきました。芸術・芸能にとって、宮廷はどんな役割を果たしたのか。あらためて確認し、それぞれの宮廷の特徴と音楽や舞踊の特徴の関係を探ります。
開催日 | 2022/11/12 〜 2022/11/13 |
---|---|
開催時間 | 11/12(土) 講義11:00-13:00 実演演習14:30-16:30 11/13(日) 実演演習11:00-13:00 ミニ演奏会15:00-16:00 |
開催場所 | 那覇文化芸術劇場なはーと 小スタジオ |
住所(エリア) | 那覇市久茂地3-26-27 |
URL | https://www.facebook.com/profile.php?id=100084214595934 |
入場料 | ミニ演奏会は入場料500円が必要です |
お問合せ | TEL:070-5278-1690 |
備考 | 講師: 三ッ石潤司氏(作曲家・東京藝術大学准教授) 宮城茂雄氏(琉球舞踊家・組踊立方・沖縄国際大学非常勤講師) 参加申込フォーム https://forms.gle/xNxKzQHRNNA7RLgaA 受講者:器楽演奏家 琉球芸能実演家 ※一般公開:どなたでも聴講いただけます(一部非公開となることもございます) ※ミニ演奏会は入場料500円が必要です チラシ(クリックで大きい画像へリンクします) ![]() |