尚寧王展ー浦添より首里に照り上がった国王ー
終了しました
●浦添市市制施行50年記念・尚寧王没後400年・てだこのまち首里城応援プロジェクト
「尚寧王展ー浦添より首里に照り上がった国王ー」
浦添出身で、1609年の薩摩侵攻時の国王だった尚寧。
尚寧王没後400年となる今年、あまり知られていないその波乱の生涯を紹介します。
また、展示会では尚寧王一族の石厨子を特別公開します。
開催日 | 2020/10/16 〜 2020/11/15 |
---|---|
開催時間 | 9:30~17:00 月曜休館 |
開催場所 | 浦添市美術館 |
住所(エリア) | 浦添市仲間1-9-2 |
URL | http://www.city.urasoe.lg.jp/docs/2020081200197/ |
入場料 |
有り 一般200円(160円)、大学生130円(100円)、高校生以下無料、65歳以上160円 美術館常設展観覧料込 ( )は20名以上の団体料金 |
お問合せ | 浦添市教育委員会 文化財課 TEL:098‐876-1295 |
備考 | 【記念講演会】参加費無料 秀吉・家康と対決した王ー尚寧とその時代ー 日時:10月25日(日)14:00~16:00 定員:60名(申込先着順) 会場:浦添市ハーモニーセンターホール 申込み:電話受付 10月1日(木)より TEL:098-874-9601(浦添市歴史にふれる館) チラシ(クリックで大きい画像へリンクします) ![]() |